オリックス・レンテック株式会社

オンラインセミナー

日本製造業におけるAM適用の新たな選択肢 金属3Dプリンター世界大手BLT社のサービス ~最大1,500mmサイズの金属3Dプリント~

オンデマンド配信

日本製造業におけるAM適用の新たな選択肢 金属3Dプリンター世界大手BLT社のサービス ~最大1,500mmサイズの金属3Dプリント~

こんな方へおすすめ

  • 金属3Dプリンターや3Dプリンター出力サービスの導入を検討されている方
  • すでに金属3Dプリンターや3Dプリンター出力サービスを活用しているが、現状の運用に課題がある方
  • 金属3Dプリンターの最新トレンドや海外事例を参考にしたい方

セミナー概要

当社では2015年より3Dプリンター事業をスタートし、多様なお客さまのニーズにお応えするサービスを提供してきました。
日本のものづくりにおいても金属3Dプリンターの活用を推進する企業が増えてきており、日々ご相談をいただきます。
しかし一方で、「金属3Dプリンターはまだ高価であり、現時点では社内には導入はできない」「3Dプリンター出力サービスを利用したいが、造形できるサイズや材料の制限から、従来工法でのものづくりを選ばざるを得ない」といった声もいただいております。

今回は、これまで日本国内では対応が難しかった大型サイズや、多様な金属材料での造形が可能なBLT(Xi'an Bright Laser Technologies)社との取り組みを中心にご紹介をいたします。
日本の製造業におけるAM技術活用の新たな選択肢になりえると考えております。
ぜひ最後までご視聴ください。

公開日 2024年7月24日(水)
開催形式 オンラインセミナー

※お申込みいただいた方にはメールでアクセス方法をご案内いたします。

参加費 無料
登壇者 オリックス・レンテック株式会社
問い合わせ先 オリックス・レンテック株式会社
事業戦略本部  事業開発部
3Dプリンター事業推進チーム
Mail:rentec.3d.printer@orix.jp

※同業他社さまからのお申込みは、お断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※当セミナーは法人さま対象のセミナーです。個人さまからのお申込みは受け付けておりません。
※人数が超過するとご参加いただけない場合がありますのでご了承ください。
※本資料は貴社のご理解に資することのみを目的として作成されたものであり貴社との取引をお約束するものではありません。
※初めてのお取引には事前の審査がございます。
※本資料のコピーや引用などによる第三者への開示はご遠慮いただきますようお願いします。
※本資料における法務・税務・会計の取り扱いについては当社が保証するものではありません。貴社の監査法人などにご相談ください。
※当社は貴社に予告無く本資料内のサービス・スキームなどを変更する可能性があります。

セミナー申し込みフォーム

必須の項目は入力必須となります。

例:0312345678(ハイフン無し)