ホームIT従業員に向けた情報セキュリティ教育のススメ

IT Insight

従業員に向けた情報セキュリティ教育のススメ

レンテックインサイト編集部

IT Insight 従業員に向けた情報セキュリティ教育のススメ

近年、サイバー攻撃の脅威が増す中で、従業員への情報セキュリティ教育が重要視されています。まだ実施できていない企業はもちろん、すでに実施している企業でも、自社の教育方法を見直す必要があると感じているのではないでしょうか。

本記事では、従業員への情報セキュリティ教育の考え方やポイントを解説します。

情報セキュリティ教育がなぜ必要か

情報セキュリティ教育は、情報セキュリティ事故を未然に防ぐための取り組みです。主に、従業員一人一人のセキュリティ意識の向上やセキュリティリテラシーの向上を目的として行われています。

情報セキュリティ事故の具体例としては、サイバー攻撃や情報漏洩、不正アクセス、ウイルス感染などが挙げられます。情報社会である現代において、情報セキュリティ事故は自社だけの問題ではありません。自社と直接やりとりのある取引先や顧客だけでなく、インターネットを通じて全く無関係の第三者にまで被害が拡大することもあり得ます。最悪の場合、社会的な信用を失ったり、事業を継続できなくなったりする可能性もあるため、情報セキュリティ事故を未然に防ぐための取り組みが重要です。

情報セキュリティ対策には、次のような種類があります。


  • 技術的対策
    ウイルス対策ソフトの導入やファイアウォールの構築など、システム・データ・ネットワークなどのセキュリティリスクに対する対策
  • 物理的対策
    不法侵入・破壊・紛失・災害といったセキュリティリスクから、物理的にハードウエアを守るための対策
  • 人的対策
    従業員のミスや不正など、人によるセキュリティリスクへの対策

三つの対策はどれも欠かせませんが、特に重要と考えられているのが人的対策です。例えば、強固なセキュリティシステムを構築して外部からの攻撃を防いでいても、内部の人のミスによって情報漏洩が発生すれば意味がありません。反対に、従業員のセキュリティ意識が高ければ、厳しいセキュリティシステムを構築しなくても十分なレベルの情報セキュリティを維持できるようになります。そのため、人的対策の一種である従業員への情報セキュリティ教育が重視されているのです。

情報セキュリティ教育のポイント

情報セキュリティ教育の基本は、定期的な研修です。年1回、半年に1回など、期間を決めて研修を実施している企業が多いですが、全従業員に対して同じ内容の研修を繰り返すといったように形骸化していることもあります。

情報セキュリティは鮮度が重要であり、同じ内容を教えているだけでは効果は半減します。サイバー攻撃の手法は日々進化しているため、対策が古いままでは防ぎきれないかもしれません。従業員の立場からしても、毎回同じ話を聞かされるのは退屈で、時間の無駄だと感じてしまうでしょう。手間ではありますが、研修の内容は常に変化させるべきです。

また、情報システム部門が研修を実施している企業が多いですが、外部の講師に委託するのもおすすめです。専門家に依頼をすれば、より正確かつ効果的な情報セキュリティ対策を学べるだけでなく、最新のセキュリティ事情なども聞くことができます。最近ではeラーニングも普及しているので、活用してみると良いでしょう。

定期的な研修だけでなく、以下のような事象が発生した際には緊急で研修を行ったり、社内メッセージで注意喚起を促したりするのもおすすめです。


  • 同業他社で情報セキュリティ事故が発生したとき
  • 自社で情報セキュリティ事故が発生した、または発生しかけたとき
  • 自社のセキュリティポリシーを変更したとき
  • サイバー攻撃がニュースで大々的に報じられたとき

IT Insight 従業員に向けた情報セキュリティ教育のススメ

情報セキュリティ教育の内容

従業員への情報セキュリティ教育に含めておきたい内容としては、次のようなものが挙げられます。


  • 情報セキュリティの重要性
  • 自社のセキュリティポリシー
  • 情報セキュリティ事故が発生した際の対応方法
  • 情報セキュリティ事故の事例と対策
  • 基本的な情報セキュリティリテラシー(怪しいメールは開かない、パスワードは同じものを使いまわさないなど)
  • 最近のトレンド

役職者向け、一般従業員向け、といったように、社内での役割や扱っている情報に合わせて教育する内容を変更すれば、より効果が高まります。特に、役職者の情報セキュリティ意識を高めておけば、一般従業員に対して日々の業務を通じて指導ができるようになるため、情報セキュリティが社内に浸透しやすくなるでしょう。

情報セキュリティ教育に取り組み、企業体質の改善を

自社の情報セキュリティレベルを高めることは、情報セキュリティ事故を防ぐための守りの施策としてだけでなく、デジタル技術を最大限に活用し、企業価値を高めるための攻めの施策としても効果的です。今後さらに情報の価値が高まっていく中で、企業としての強みの一つになるでしょう。

強固な情報セキュリティを構築するためには、すべての土台となる「人」の教育が最も重要です。従業員への情報セキュリティ教育を行うことは、社員教育の中でも非常に重要なこととなるでしょう。

IT Insightの他記事もご覧ください

Prev

Next